![](/img/main_page.jpg)
HOME > 製品技術情報 > コントローラ > Compact PSC
PSC7000シリーズと互換性を持ち、必要機能を1ラックに凝縮したプログラマブルコントローラです。比較的小規模のサーボアプリケーションに対して最適なソリューションを提供します。 PSC7000シリーズから設置面積を約30%削減し、省スペースでの運用が可能です。
交流電源入力端子、SYSTEM READY 出力端子で構成され、入力電圧を監視します。 また、Compact PCI 規格準拠のモジュールが最大5つまで使用できます。
当社装置間通信用ポート、Ethernet 通信用ポート、PSC Terminal (当社コントローラ製品:PSCシリーズ用ターミナルソフトウェア) との接続用USBポート、アプリケーションプログラムのバックアップに使用するCF(コンパクトフラッシュ)メモリカード用スロットが装備されています。
PSC7000 シリーズで使用しているモジュールが流用できます。高速DSPを内蔵し、サーボ制御用アプリケーションを実行できます。
PSC7000 シリーズで使用しているモジュールと同一です。 当社ドライブ装置 (VZ7000シリーズ)との間で同期通信を実現するモジュールです。
PSC7000 シリーズで使用しているモジュールと同一です。 PGモジュールは、最大2枚装着でき、1枚で5軸までのモータ駆動制御が可能です。独立した5チャンネルのPG(パルスジェネレータ)入力、アナログ出力回路が装備されています。
デジタル信号入出力用のモジュールです。シーケンス信号やパラレルデータの入出力に使用できます。
アナログ入出力回路が装備されたモジュールです。
PSC7000シリーズとの互換性を持ち、通信機能、小規模サーボアプリケーションを実現するための機能を1ラックに収めています。PSC7000シリーズと比べて設置面積を縮小することで、制御盤内の配線、装置配置など自由自在にレイアウトできます。
Compact PSCとVZ7000シリーズ(当社サーボドライブ装置)間で、SERCOSインタフェースによる高速同期通信を実現します。
高速DSP採用により、150MFLOPSの高速演算を行います。
1ラック最大10軸の高速同期制御が可能です(PG入力、アナログ出力使用時)。
Drive MuLti (当社ドライブ装置)との通信用にDCSネットを標準搭載しています。
アプリケーションプログラムの記録メディアとして、大容量、高速アクセスのコンパクトフラッシュカードを採用しました。
PSC7000シリーズ用4スロットバックプレートと比較して、約30%の設置面積を削減。 従来のPSC7000シリーズで、オプションカード装備だった装置間通信機能をメインモジュールに標準搭載。
三菱電機製PLCやタッチパネルとの接続用に、フィールドネットワークであるSLMP(MELSECコミュニケーションプロトコル)を標準搭載しています。